日々是楽(Enjoy it every day!)

グルメ&アウトドア親父の徒然日記・・・。親父がその平凡な日々の中で楽しい美味しいと思ったものを気ままにメモ。

Sports&Event

セカオワLIVE! ARENA TOUR 2024「深海」!

自分ごとではないのだが、今日はうちのかみさんと娘が待ちに待ったセカオワのLIVEでポートメッセなごやへ。 最初のチケット販売に失敗し、かなり落ち込んでいた2人だが、先日の追加チケット発売で無事ゲット成功し、それはそれは喜んでいたこと・・・。 1.マ…

浜田省吾ライブ!

いやぁ〜パンデミックが明けたんだ〜っと思わせてくれること多々あるが・・・そんな中でもやはりイベントごとの再開は格別? かみさんと娘はセカオワのライブや劇団四季のキャッツなど、すでにエンジョイしているようだが、自分も昨年ホークス戦に行ったもの…

皆既月食と 劇団四季「キャッツ」と「やわもちアイス」!

今日は皆既月食はじめ我が家的には色々イベントあって何となく騒がしい1日?っと言うのもかみさんと娘は待ちに待ったイベントへ! もう〜随分前・・・数ヶ月前?にチケット購入していたのは知っていたが、もう完全に期間が空いてしまっいて忘れていたが、今…

セカオワ ドームツアー2022「Du Gara Di Du」!

今日は自分ごとではないが、うちのファミリーネタをちょっと。実は、今宵かみさんと次女が待ちに待ったセカオワのドームツアーへ繰り出しているのだ。 正式には”SEKAI NO OWARI DOME TOUR 2022「Du Gara Di Du」”って言ってたかな? 実は、チケットは自分が…

4年ぶりに交流戦! 頑張れぇ〜ホークス!

もう何年ぶり?4年ぶりかぁ〜?何がって、今日は待ってましたセ・パ交流戦!2年に1度のホークスの来名だ。交流園は必ず行っているはずなのに?コロナ禍の無観客だったのかなぁ〜?ホント久しぶりでワクワクだ。頼むぞぉ〜ホークス!圧勝期待してるぞぉ〜! …

超久しぶりの映画鑑賞は「カメラを止めるな!」

自分はほぼ映画は見に行かない。なぜだろう?時間決められていたり列んだりってのが嫌なのかなぁ〜?あの金額払うんだったら借りて見た方がいい派なのかもね。そんな自分が久しぶりに絶対見た〜い!!という作品が現れた。最近マニアに滅茶苦茶話題になって…

2年ぶりのセパ交流戦「ホークス vs ドラゴンズ」!

2年ぶりのセパ交流戦でホークスが来名。おぉ〜待ちに待ったホークス戦だ。何で交流戦が隔年になってしまったのだ?前のように2戦ずつでいいから毎年きて欲しいものだ。ところが、折角の交流戦なのに、鷹ガールの末っ娘が何と修学旅行が早まったということで…

待ってました、セカオワ ナゴヤドームLIVE〜Tarkus〜へ!

今日は待ちに待ったセカオワことSEKAI NO OWARIのドーム・スタジアムツアー2017「タルカス」へ! セカオワは娘たち大好き!実は、それを知っていて自分からの娘2人へのプレゼントという意味でプレミアムチケットをゲットしてあげたはずだったが・・・こんな…

夏の大阪遠征!その2(鷹の祭典編)

たこ焼き堪能した後は、市営地下鉄を乗り換え京セラドームへ。 今まで東京ドーム、福岡ヤフードーム、ナゴヤドームとドーム球場はいくつか訪れているが、ここ京セラドームは初見参。おいおい屋根はまるでUFOのよう?見た目個性豊かなドーム球場だ。早速、長…

今宵も圧勝!やったぜホークス勝ち越し!

いよいよ3連戦の最終戦。連勝で勝ち越しといこうよ! 今宵も鷹のために、息子とレフトスタンドへ。ところが、ドラゴンズの高橋に先制ホームランを許した上に、鷹打線は沈黙・・・淡々と後半へ。おいおい、こりゃ今宵はまずい雰囲気? そんな雰囲気を吹き飛…

やったぜ、ホークス圧勝!

昨晩のホークス惜敗にはホントがっかりしたが、今宵は鬱憤をモロに晴らしてくれた。 セパ交流戦ドラゴンズvsホークス第2戦目は8ー1とホークス圧勝劇!やったぜぇ~!1回にイケイケの柳田のタイムリー!2回には投手の中田の2点タイムリーや内川のタイムリー…

残念、我がホークス初戦落とす・・・。

待ってましたセパ交流戦。我がホークスの最初のカードはここ名古屋でのドラゴンズとの3連戦。 悲しいかな、今年からセパ交流戦のルールが変更となり今までホーム&ビジターで計6戦開催された同一カードが、今年からホームビジタ隔年開催となったため、今年…

スキー&夜桜!

今日は大忙し!まずは朝早起きして娘たちとスキーへ!年に1度は滑りたい!という娘たちとの約束を守るべく出発だ。4月になっても滑れるスキー場って近場にあるの?っと思われるかもしれないが、名古屋から2時間弱という距離の「めいほうスキー場」は近い…

あぁ~ホークスよ・・・。

年に1度のセパ交流戦。 もちろん、我がホークスにとっても唯一の名古屋での一戦だ。満を持して息子と応援へ。昨年はドロドロの12回延長戦の上のドロー。今年はスカーッと快勝といってくれ!と父子で期待してナゴヤドームに繰り出すも、おいおいどうしたホー…

春スキーへ!

今年は喜んでいいのか?悲しんでいいのか?仕事が忙しくて、娘たちと約束していたスキーへ行けずじまい。 ホントごめんないって感じだ。 言い訳ばかりしている間に、もう3月末・・・やはり父として約束は守らねば! っということで、ほとんどのスキー場が営…

待ってましたセパ交流戦!ホークスvsドラゴンズ!

今年も待ってましたセパ交流戦のシーズンだ。 名古屋在住のホークスファンにとって、年に1度のホークス応援の機会。もちろん我が父子にとって必須イベント!早速、ナゴヤドームへGoだ! 福岡より遠く離れた思いっきりアウェイの名古屋にて、ホークスのユニ…

治部坂高原スキー場!

最近、体調絶不調。 でも、キッズたちとスキーへ行くと約束していたので、身体に鞭打って決行! 実は、先々日からかみさんが、韓国へ旅行中。ならばっと勢いにのって約束しちゃったんだよねぇ~。 っということで、長野県の南端の治部坂高原スキー場へ。 か…

交流戦!ホークス思いっきり借りを返されちゃったぁ~!

毎年1度の交流戦! 待ってましたとばかり鷹派の父子は、昨秋の日本シリーズ第3&5戦以来、約半年ぶりに名古屋ドームへ出陣。 昨秋の崖っぷちの日本シリーズは、我が父子の応援により完全に流れをかえる3タテを実現(勝手にそう思い込んでいる父子です)…

あららぎ高原スキー場へ!

週末に今年2回目で最後のファミリースキーへ。 今回は、2月に行った治部坂高原スキー場のお隣の「あららぎ高原スキー場」だ。リフト2本、コース3本とこれまた小規模のスキー場。それでも中京エリア初のボード解禁したことで有名で、スキーヤーとボーダー比…

治部坂高原スキー場!

今日は、待ちに待った今年のスキーデビュー! 忙しいけど、やはりスキーははずせない。 っということで、中央道をひた走り園原ICから約20分ほど、岐阜と長野県境付近の「治部坂スキー場」へ。リフトはたった3本の営業と言う寂しいスキー場だが、これが結構…

やったぜ~ホークス王手!

敵地での3連勝を目指し、第3戦に続き第5戦もナゴヤドームへ父子で出動! まずは言わせて頂戴! 最高!!!!!! 1回に小久保のタイムリー!7回に細川のタイムリー!8回に多村のタイムリー! おいおい結果は5-0でしたが、内容は点差以上にホークス…

ホークスよ、3タテといこうか!

巷では今年の日本シリーズはえらく盛り上がっていないとか? TVの視聴率もバレーボールに完敗と聞く。 とりあえず、自分にはそんなことは関係ない。福岡から越してきて5年、待ちに待ったこの組み合わせの日本一決定戦! 盛り上がるなと言われても無理だ。絶…

日本シリーズ第3戦! 待ってましたホークス快勝!

日本シリーズ第3戦、行ってまいりました~。 待ってました、我らホークス快勝! スカーっと敵地で雪辱してくれましたぁ~。 いやぁ~嬉しい! もう思いっきりアウェイの中、初回から松田のタイムリー、そして待望の多村の突き放しの一発、そしてとどめの細…

めいほうスキー場!

もうすでに3月も半ばだが、我が家は遅ればせながら今シーズン初スキーへ! なぜならば、今冬は受験生(息子)がいたために流石に滑る!という訳にはいかず、あえて避けてきたために待ちに待ったスキーとなったのだ。昨年は奥美濃のひるがの高原、木曽路のヘ…

ヘブンスそのはらスキー場へ!

キッズたちと約束をしてしまったので、今年最後のファミリースキーへ。前回の美濃路とは違い、長野の1番の西端の木曽路の「ヘブンスすのはらスキー場」へ朝起きして出発。名古屋から約100kmで園原IC降りて数km(3kmって言ってたかな?)ととにかくアクセス…

奥美濃へスキー!

キッズたちの強~いリクエストで今年の初スキーへ! スキーと言えば毎年ホームゲレンデの上越地方へ行っていたが、今回岐阜県の奥美濃地方へ初チャレンジ!スキーと言えば上信越&東北と決めてつけしまってきたが、岐阜県も規模は劣るものの立派なスキーメッ…

ホークスvsドラゴンズ

1年ぶりの野球観戦。 まず今年の最初は、昨年と同様セパ交流戦「ホークスvsドラゴンズ」からスタートだ。 楽しかった九州の3年間で、完全にホークスに魅了されてしまった父子は、当然名古屋にいてもレフトビジター席でホークスの応援だ。応援団のど真ん中…

あけおめ!年末年始はスキー!

あけましておめでとうございます。 年末年始は帰省の前に越後湯沢「岩原スキー場」でスキーをEnjoy!29日到着した際にはどしゃ降りの雨だっただけに、諦めかけていたが30日より待ちに待っ雪が降り始め、無事楽しめました。 しかし、ソリ遊びにつきあうの…

思いっきりアウェイのナゴヤドームへ!ホークスvsドラゴンズ!

思いっきりアウェイのナゴヤドームへ初見参だ。 巨人軍は永遠に不滅ですと誓った自分も、3年間ホークスと付き合い、今やジャイアンツとホークスのハーフ&ハーフ状態になってしまった。息子は100%ホークスファンだ。名古屋に移っても、ホークスへの思い…

週末はアウェイ!ホークスvsドラゴンズ

さて、今週末は久しぶりの野球観戦だ! 昨年末のパリーグプレーオフのチケットが泡と消えて以来でチケットゲット。名古屋に越してきて早速のアウェイ戦「ソフトバンクホークスvs中日ドラゴンズ」だ。ここ名古屋も大阪や福岡に負けない竜サポーターが熱い!鷹…