
毎年7月の最終日曜をフォナーレに日間開催される日本三大七夕の1つの一宮七夕祭りへ!
何を思ったか?この猛暑の中、サイクリング。いやぁ~予想以上の暑さにもうフラフラ・・・やはり35℃オ-バーはきつい。
一宮中心街を約1500本の七夕飾りで彩られている。なかなか綺麗なものだ。
さすが仙台、平塚とならぶ日本三大七夕祭りだ。
実は、十数年前に1度仙台の七夕祭りをちらっと出張の祭に覗いた事あるが、当時はよく見る市民祭りか?ッと言う感じであまり興味を示さなかったので、今回が初めての七夕祭りと言っても良いくらいだ。なるほど七夕飾りはサラサラという音といい雰囲気は中々良いものだ。
ところが・・・いざっ楽しみしていた露店めぐり開始ッと言う時に、肝心の財布を自宅に忘れてきたことに気づく。おいおい、金がなきゃ何もできないじゃん。うぅ~不覚。悲しいかな、七夕見学だけして虚しく帰宅。うぅ~いけてないなぁ~。